2015年5月19日火曜日

初めての梶ヶ森へ

 5月17日に梶ヶ森へ登ってきました。
山頂まで車道があるので車で行ったことは何度かあるんですが、登るのは初めてです。

 初めてですが出来るだけ色んな所を見たいと思い、広域基幹林道から豊永駅ルートを登り大田口駅ルートを下るコースにしてみました。
林道の登山口はココ。


 登り始めは植林。
その後、横道になります。



 佐賀山谷川にはちゃんとした橋がかかっています。
ここから登る人は少ないと思うんですが・・・。


 沢をわたってしばらく登るとこのコースのハイライト、龍王の滝に着きます。
ここは滝そのものというよりその場所の雰囲気がいいですね。


 滝の上流にも新緑の美しい森が広がっています。
森林と植物を楽しむのに良いルートですね。


 定福寺奥の院に着くとコースが二つに分かれます。
今回はどっちかしか行けないので、真名井の滝を回ることにして右へ。


 この辺りもいい場所でした。
久しぶりにオトコヨウゾメの花も見られた。


 真名井の滝は龍王の滝とはまた違う雰囲気。
周辺の崖も独特の雰囲気でした。


 滝からは急な階段をいくつか登ると山荘へ向かう道との分岐になります。
ここからは林床が笹になり、ブナ林になっていきます。



 ここに来るとそれまでとはかなり雰囲気が変わり、良く見るブナ林って感じです。
少し歩くと森林が終わり、視界がひらけます。



 振り返ると山荘や天文台が見えてきました。


 ここを登り切ると天狗岳ってところに着きます。
天狗の鼻ってのはここのことなんでしょうか。



 キャンプ場に少し下り、山頂への最後の登りになります。
その前に水場で給水を。



 車道を横切りツルギミツバツツジの中を抜けると、ほどなく山頂につきます。



 ここからの展望は素晴らしく、剣山系や石鎚山系、太平洋まで一望できます。



 山頂からは大田口駅コースは二つのルートが有るようですが、今回は尾根を真っ直ぐ下ってみました。


 このあたりのブナ林もなかなか良かったんですが、しばらくすると道が分からなくなり、テープを追っかけていくようになります。
地図上の登山道とも明らかに外れています。


 テープは尾根をはずれて谷間に続いています。
この辺りからはガレ場の急斜面を下ることになるので、慣れない方には難しそう。
もちろん道はありません。


 しばらく下ると沢に出ます。
そこからテープは対岸の斜面に続いていて、急斜面を少しトラバースしていくと尾根に出ます。



 尾根を下って暫く行くと何とか道に出ました。
でも、この辺りも崩れたりして分かりづらい道です。


 何とかもう一つのルートに合流。
こっちはハッキリした道のようなので、こっちを下ったほうがいいみたいです。
振り返っても降りてきたルートは道とは分かりません。



 合流してから少し行くと林道に出ます。
この林道歩きも結構いい感じでした。


 林道では今年初のアサギマダラも2頭、見ることが出来ました。


 今回のヤマレコはこちら。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-640633.html

0 件のコメント:

コメントを投稿