先週に覗いた時はけっこう車が止まってましたが、今回はまだいない。
静かな登山が出来そうだと喜んで出発。
寝不足なのか腹が減ってたのか分かりませんが、この日は体に力がはいらず何だかしんどい登りです。
曇ってるせいで涼しいのが助かりますが、沢を渡る時が特に気持ちがいい。
沢を渡った後のきつい登りがかなりこたえます。
それでも今回はのんびり楽しみながらの登山のつもりなので、かなりゆっくりのペースで楽しみました。
この時期はヤマツツジが森を彩ってくれてます。
今回の目的の一つがバイカツツジだったんですが、以前に6月の下旬にきた時は咲いてたのに、今回は蕾すら見えません。
今年は花はダメだったんでしょうか。
大北川の源流で休憩。
いくつかの沢を渡りますが、ココが一番いいですね。
以前はもっと花も見られたと思うんですが、今回は何だか少ないようです。
そんな中で数少ないフウリンウメモドキ。
しんどい登りを進んでやっとブナの巨木につきました。
ここでの全天球撮影も目的の一つ。
でも、なんだか葉っぱがあまりついていない。
枯れそうなのか虫にやられたのか分かりませんが、もしかしたら巨木の危機なのかも。
巨木の近くにある上池跡で休憩。
ここにはブナに負けないほどのハリギリの巨木があります。
私が知ってる中では一番大きいですね。
この後は今回の目的の一つのヒコサンヒメシャラの群生が。
以前は6月下旬でちょっと遅いくらいだったのでこれくらいがいいかなと思ってたんですが、全く花は見られませんでした。
2時間半くらいかけてのんびり登山で山頂に到着。
曇っていて展望はイマイチでした。
下山は大田尾越えへ向かいます。
三ツ森山の展望は厳しいかなと思ったんですが、平家平はガスっていたものの思ったより見えました。
大田尾越えへの下りはちょっと滑りやすく、この日のようなぬかるんだ時はちょっと疲れます。
危ないってほどでは無いですけどね。
大田尾越えからは県道と林道歩き。
体調が悪かったので、ちょっとつかれた登山でした。
今回のヤマレコはこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-664258.html